« ローレライ | トップページ | サックス レッスンの記録(41回目) »

2007.01.18

小指と薬指

1月16日15:00~1月17日15:00まで@niftyのメンテナンスがあり、アクセスできませんでした。
私も事前のお知らせを見落としていたので、昨日投稿しようとして気がつき、慌てました。それにしても度々のメンテナンスで、いい加減落ち着いてくれよ、というのがユーザーの気持ちです。

ペーパームーンはもう6ヶ月以上練習していますが、当初から上手くできないところで今も苦戦しています。かなりうまくはできるようになったものの、まだ完成していません。
070114papermoon苦戦しているのはこの楽譜のところです。ここはレ♯→ミを軽快にスウィングして吹くとこの曲らしい感じが出るのですが、レ♯(左手:薬指、中指、人差し指、親指 右手:小指、薬指、中指、人差し指)からミ(左手:薬指、中指、人差し指、親指 右手:中指、人差し指))への指の切り替えがうまくできません。「机の上で右手の中指と人差し指を机につけたまま、小指と薬指を同時に動かそうとすると、これをすばやくやるのはとても難しいです。
こんなことは分かってみると当たり前なのですが、今までは伴奏をかけながらの練習で、伴奏のリズムに指が付いていくことを達成しようとばかり考えて練習していたので、個別の指の訓練が重要なことに気が付いていませんでした。最近になって、Finger Training の大切さ、難しさに気が付きました。先回のレッスンで机の上を叩く訓練も良いのでは、とアドバイスを受けたのですが、このアドバイスに従ってテレビを見ている時などに小指や薬指を動かす訓練をしています。でも急には動くようになりません。

最近、伴奏をかけずに一音ずつ耳で丁寧に聞いての練習もしていますが、複数の指で押さえたり、離したりする部分の切り替え時にずれた音が瞬時入ったり、タンギングが遅れたりとかがあることも自覚できるようになりました。今までは伴奏に気をとられて気が付いていなかった私の演奏の欠陥です。
練習で自然に訓練されるということもありますが、地道な基礎訓練としての小指と薬指を動かす訓練が大切と気が付いたので、この動き難い指の筋トレに心がけて行きたいと思います。

Posted by manchan |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小指と薬指:

コメント

TiTi さんへ
この部分、ゆっくりした、スウィングしない曲ならいいのですが、速いテンポで、さらにスウィングさせるので、私にはとても難しいです。
この部分だけの反復練習でも、できるようになるには長い期間が要るのが私の現状です。
これが分かったので、意識して小指、薬指の訓練を継続しようと思います。

投稿: manchan | 2007/01/19 4:37:13

石田 祐治 さんへ
地道なたゆまない練習,練習以外に近道はないと思います。またこの練習の期間が長く要るというのも事実のようですね。
さらに残り時間の少ないシニアほど上達のスピードが遅いようでもあります。
でも、諦めずにがんばってみようと思います。

投稿: manchan | 2007/01/19 4:30:45

なるほどこうゆうパターンのものですね。
私も前の発表会での曲にレ♯ミが頻繁に出てきて難儀しました。
ほんと反復練習しかにですね。
でも、机を使っての練習は役に立ちそうですね。
さっそく、実践します。

投稿: TiTi | 2007/01/18 23:43:20

初めて,サックスの練習をはじめた頃は,低音の「ド」の小指がなかなかとどかなくて(少し指の長さが短い方です。)苦労しました。
確かに小指,薬指,は今日を得ても,意のままとはいきません。何度も繰り返して言うようですが地道にたゆまなく練習,練習以外に近道は
ないようですね。
でも最近は壁にぶっかったようで,あまり進歩が感じられません。
とくとくと考えてみるに,自己流ではたして上手くなったプロの奏者はいるのでしょぅか?
なやみ,なやみ励んでいます。

投稿: 石田 祐治 | 2007/01/18 17:52:35

この記事へのコメントは終了しました。