3ヶ月の訓練
最近たまたま、3ヶ月訓練し続けたら身に付いたことが実感できるようになる、という記述をゴルフとサックスで見つけました。
ゴルフでは宮里藍のお父さんの宮里優氏が書いた本に「3ヶ月で誰でも“成果”」として30ヤードのアプローチショットの練習がスウィング作りの基本と書かれていました。これを毎日正しくできているかを確認しながら50球、100球と繰り返すということなので、かなり忍耐のいる訓練です。
また4月1日に書いた「息だけでサックスの音を出す練習」にコメントを下さった方から、腹式呼吸習得のための訓練方法が書かれたサイトを紹介されましたが、そこを読むと、「ボトミング」という練習法を続けると「三カ月後には身体が変わっているのに気付かれるでしょう」と書かれていました。これができるようになると、管楽器演奏に必要な「腹部での息の支え」が楽に身につけられます、とのことです。
どちらの練習も私はまだ実行に移していませんが、このような単純な訓練を継続するのは、言うべくして難しいです。私の場合、例えば1曲の1000回吹きのようなことや、ゴルフの打ち放し練習を毎日やるとかは苦になりませんが、単純練習は今まで挫折してきたことがほとんどです。
ゴルフ練習場の周りの人達を観察しても、基礎練習に地道に取り組んでいる人は皆無に近いです。
最近サックスではやっと基礎帰りができて、今年になってからチューナーとメトロノームを使ってロングトーンやスケール、フィンガートレーニングなどの基礎練習を毎日1時間位やっても苦にならなくなりましたが、確かに薄皮を剥ぐように改善されて行っているように思います。
身体が覚えるには3ヶ月という期間が最低でも必要、というのはどうも真実のようです。
今までなら挫折したであろうさらに基礎的な上記のゴルフや腹式呼吸の単純な訓練をやってみようかと思案中です。ここに書くとやるかなと思い書いてみました。
Posted by manchan | Permalink
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
み~ さんへ
基礎的で重要な訓練を3ヶ月コツコツ続けることは本当に大切のようですね。3ヶ月やり続けると身体に染み込むようです。
み~さんの「虹の彼方に」聴きましたよ。随分上達されましたね。
私のグループはシニアグループなので、ゆっくり、のんびりした進度です。私も自分では「虹の彼方に」も練習していますが、今年中には「虹の彼方に」も教室でやると思います。
投稿: manchan | 2007/04/09 7:10:59
趣味でバドミントンをやっているのですが
指導してくださる先生は、
「うまくなりたかったら、3ヶ月、きちんと集中して練習してみて下さい。ぜんぜん違いますよ」とおっしゃってました。
だらだら練習する半年より、集中して練習する3ヶ月のほうが効果的だそうです。
投稿: み~ | 2007/04/08 22:19:43
おじさんのサックス さんへ
確かに3には意味があるような気がしますね。
禁煙もそういえば、3日、3週間、3ヶ月、3年で感じ方が変わったといえます。
私も心新たに音作りを目指したロングトーンに時間を割くようになって約3ヶ月、家内も響きが良くなったというので、期待しているところです。
投稿: manchan | 2007/04/07 21:23:48
やがわ さんへ
PMSを始められたのなら、3ヶ月で止めるのはもったいないと思います。
私もPMSの教則本ですが、これを何年かかってもやり遂げるのが基本と思い、取り組んでいます。
ただ、これはジャズのリズムの訓練も含んでいますので、歌謡曲や童謡を吹くだけならPMSでなくてもよいとも言えるのですが。
投稿: manchan | 2007/04/07 21:19:44
確かに、三ヵ月・・・、
何か一つの区切りの様に感じます。
石の上にも三年・・・、
三の数字には何かあるのかも・・・。
投稿: おじさんのサックス | 2007/04/07 11:01:38
まだ3カ月も経っていませんが、PMSも自分で適当なページをめくって吹いているだけの、完ぺきに自己流になってしまいました。
3カ月での挫折が色濃くなってまいりました。
投稿: やがわ | 2007/04/06 23:59:58
TiTi さんへ
そうなんですね、要所要所のポイントを確認しながら集中してやることが大切なんですよね。
頭では分かっているのですが、継続はなかなか大変です。
リタイア生活になって、やっと取り組む気持と時間が確保されてきているように思いますが、本当は現役の頃こそ実行できたら良かったのだと思います。
プロはきっちりこのようなことに取り組んでいるようですね。
投稿: manchan | 2007/04/05 10:07:02
3ヶ月という単位は、私も一つの区切りのように感じていますし、基礎的なことはこの3ヶ月を継続しないと成果は見えてこないように思います。
だけど、この単純なことを続けるというのは、ただやっているだけでも成果は出ませんし、集中と継続が必要という面では難儀ですね~
投稿: TiTi | 2007/04/05 9:32:14