« サックスレッスンの記録(116回目) | トップページ | 料理教室 お魚基本技術の会(2月度)
家庭料理の会 補講(昨年2月欠席分)
»

2010.02.28

e-Taxでの確定申告

今年も確定申告の時期になりましたが、今年はe-Taxで、インターネットを使って申告しました。
先ず、住民基本台帳カード発行の申請に必要な顔写真を家内に協力してもらって、デジカメを使って作成しました。
横浜市のホームページから「住民基本台帳カード交付・再交付申請書」と「電子証明書新規発行/更新申請書」の書式をダウンロードして必要事項を記入して、区役所に行って申請しました。
15分程度の待ち時間で、電子証明書をインプット済みの住民基本台帳カードが発行されました。
それから近くのヤマダ電機に行ってICカードリーダライタを購入しました。
これで、必要な準備が整いましたが、カードと証明書発行で各500円を収めましたので、合計1,000円、ICカードリーダライタの購入で2,480円、それに区役所の往復に使ったバス代を合計すると、約4,000円かかりました。e-Taxを使うと、最初に使った年は税金が5,000円還付されますが、この準備に必要な費用を差し引くと、約1,000円のプラスしかないことになりました。

早速、パソコンに向かって必要なソフトをインストールし、国税庁のシステムを使ってインプットし、申告書類を作成しました。これは計算はシステムがやってくれるので簡単で、書類は直ぐできました。医療費のところでは、1ページ5件で199ページまでインプットできるようになっていて、領収書毎にインプットするようになっています。一括して計算しておいてインプットする欄もあるのですが、一括してインプットすると領収書の提出が必要といったようなことが書いてあるので、面倒だと思いながら、1件毎入力しました。

年金だけの収入になっていますので、税率は低く、医療費控除や生命保険料控除、社会保険料控除など、源泉徴収されていない控除項目をインプットしても、還付される税金はわずかです。それでもこの確定申告の手続きが面倒だったのですが、今年でe-taxに慣れたので、来年からはあまり億劫にならず、簡単に申告できそうです。
いつかはやらなければと思っていたe-Taxに今年は挑戦し、一歩前進できた気分です。

それにしても、世の中は便利になったものです。科学技術の進歩で、インターネット上を駆け巡るこの情報伝達のスピードにはびっくりします。

Posted by manchan |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: e-Taxでの確定申告:

コメント

Shimada さん
e-Taxは住基カードの取得から始まって、ソフトのインスロール、決して分かりやすいとはいえないPCへのインプットなど、確かに面倒ですし、ある程度PCが分かる人でないと難しいかもですね。こんなシステムはなかなか普及しないだろうと思っていたのですが、ここにきて普及拡大が進んで数十%の普及のようです。
2月10日に申告終了とは、さすがですね。

私は極度な緊張症、やや心配です。チョッとだけアルコールを入れておくべきか否か検討中です。比較的易しい曲なのに、ここのところこれしか練習しなかったのですが、かなり自然体で演奏ができるようになってきたことを実感しています。
時に感じることですが、やはり、1曲をまともに吹くには練習、練習また練習で、自分のものにすることが大切だと実感しています。
ここまでやらなくても、もっと早く上手くなれればとの願望はありますが、私には時間が必要だということを、今回も実感しています。

投稿: manchan | 2010/03/01 9:51:15

e-Tax、気になってますが、チョット面倒そうなので、
私は、毎年、多用のついでに、2月10日頃、税務署に寄って、そこのPCで申告しています。
先日、既に還付金は振り込まれていました。どちらが便利かな~?

今月の、貴発表会、自然体で頑張って!、と云っても、私の当初の頃、小学生の学芸会のように緊張するんですね~。

投稿: Shimada | 2010/03/01 9:20:09

この記事へのコメントは終了しました。