« メトロノームの使い方の進歩 | トップページ | 料理教室 お魚基本技術の会(4月度)
       お米料理の会(5月度) »

2010.05.16

サックスレッスンの記録(121回目)

5 月12 日はサックスレッスンの日でした。
今回からサックスを始めて 6 年目に突入です。
5 年間一緒にやってきた同僚が 4 月末で退会したので、5 月は1人レッスンで、6 月からは別のクラスに合流させていただく予定です。

今回はLESSON 6 の Jazz Etude と、Rhythm & Chord④ を中心にレッスンしましたが、どちらも練習してかなりできるようになっていたのと、私1人のペースでやれるので、順調に進み、Jazz Etude は終了、Rhythm & Chord④ は次回で終了の見込みとなりました。満 5 年と 1 ヶ月かかって、このYAMAHAの初級コースの教則本が終了しました。全ての課題曲をマスターし、曲集の方もMy Repertory 全 20 曲をとにかくマスターしたことになります。

今回は師匠とこんな会話をしました。
私:家で練習している時は、もう少しゆったりと間違わずに吹けるのですが、師匠の前だと相変わらず固くなります。このことはゴルフや仕事でも一緒で、私のどうしようもない性格のように思います。この歳になっても、まだ抜け出せないです。
師匠:どうしてでしょうね。完全主義的な性格なのでしょうか。発表会では、少しいい加減な気持ちで、曲全体の感じを大切にして吹くと良いです。聴いている人は、細かな間違いを発見しようとして聴いているのではなく、曲を聴いています。
リタイアしてサックスやゴルフに取り組んで、ますます自分の性格をなんとかしたいと思うようになりました。

今回は、レッスンが終わってからしばらく時間をつぶし、6 月から合流予定のクラスの見学をしました。こちらの方は女性ばかりのクラスですが、休みが多く、こちらも 1人 だけでした。
ところが、このクラスは未だ 2 年位やってきたクラスだというのに、教則本の初見でも、リズム、運指を間違わず、スイスイこなして行くので驚きました。やはり、若く、リズム感のある人にはかないません。
このクラスは新しいクラスなので、教則本も新しい方を使っているのですが、これがもうじき終了するので、その機会に合流したらどうかとのことです。こんなことで、レベル的には私も通過してきたところなので、初見でもなんとかついて行けました。
いままでは 2 回/月でゆっくりとした進度だったので、なんとか練習でカバーしてついて来れましたが、6 月からは 3 回/月になり、しかも進度が若い人に合わせられるとすると、大変なことになるかもしれません。
師匠:新しい刺激も受けて、これも良いのではないでしょうか。
とのご宣託です。

新たな挑戦が始まりそうな気配です。

Posted by manchan |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サックスレッスンの記録(121回目):

コメント

この記事へのコメントは終了しました。