サックスレッスンの記録(189回目)
4月4日はサックスレッスンの日でした。
Rhythm Training では、以前からロングトーンの時の「ド」は綺麗な音なのに、Rhythm Training の時は弱々しい音に聞こえると指摘されています。Rhythm Training の時はリズムが合っているか自信がないので、弱くなっているのかもしれないとのことですが、間違ったら間違ったで良いので、思い切って吹いてくださいとのコメントがありました。グループレッスンなので自分がどうなのかは分かりませんが、とにかくリズムだけでなく、音にも注意して練習を続けなければと思いました。
今回は課題5の2オクターブのCメジャー・スケール、課題6のCメジャー/16分音符のシンコペーションをやりました。8分休符の後の音が走らないように、8分休符のところで、ブレスをしっかりするように注意がありました。ブレスについても都度注意して、ブレスを上達させる意識も大切だと、最近はつくずく思っています。
曲は「ダンシング・クイーン」のAlt.2の練習を開始しました。次回までの宿題は、とにかく何度も歌ってくること、となりました。
レッスンが終ってから、東京まで行き、学生時代の剣道部のOB会の幹事会に出席しました。
幹事会が終ってから一杯飲みましたが、その時、剣道をシニアになっても続けているのは趣味というより、やはり道を究めたいとの気持ちがあるからやっていると、あるOBが自分の考え方を述べました。趣味のレベルでやっている人とは話しが合わないとも言っていました。
これを聞いてサックスも同じだと思いました。
私はサックスをやり始めた以上、吹ける年齢に限界があるので、それまでにできるだけ高いレベルに到達したいと思っています。これに対し、サックスを趣味のレベルでやって、大きな目標を持たない人もいます。
求道的な考え方で、いろいろ工夫を出し合うサックス仲間に出会いたいと思いますが、今のところは未だ出会えていません。
Posted by manchan | Permalink
この記事へのコメントは終了しました。
コメント